一歩先へ、ともに挑むコンピュータ・システム株式会社

075-462-5411 9:00〜18:00(土日祝休業)
2021.01.28 商品

3D Laser Scanner GLS-2200シリーズ

  • 器械点・後視点法/後方交会法プログラム搭載
  • 360°プリズムにも対応する長距離ターゲットスキャン
  • 面精度が1mm (σ) に向上
  • HDR撮影でくっきり3D点群データ生成
  • リモートコントロール対応
  • 敏速サポート可能な純国産レーザースキャナー
  • ICT施工の工種拡大と共に広がる3D点群計測

効率的な点群ワークフロー

長距離ターゲットスキャン

200m先でもターゲットスキャンが可能です。広域現場でも、ターゲット移動の回数が格段に減り、作業量が大幅減少します。

360°プリズム対応

器械点移動の際にプリズムの向きを変更することなく、すぐに測定開始。計測時間の高速化を実現します。

簡単で高精度 器械点・後視点法/後方交会法プログラム搭載

トータルステーションで馴染みのある器械点・後視点法、および、後方交会法をレーザースキャナーでサポート。測量機器メーカーならではの測量方式レジストレーションを多数搭載しています。標準プログラムを使用すれば、計測時にレジストレーションを行うため、ソフト側の作業時間が大幅に短縮されます。

点群品質の向上

面精度が1mmに向上

トータルステーションで馴染みのある器械点・後視点法、および、後方交会法をレーザースキャナーでサポート。測量機器メーカーならではの測量方式レジストレーションを多数搭載しています。標準プログラムを使用すれば、計測時にレジストレーションを行うため、ソフト側の作業時間が大幅に短縮されます。

HDR撮影によるくっきり3D点群データ生成

通常画像を使用して色付けされた3D点群データは日陰が黒つぶれしたり日向が白飛びしたりしますが、HDR画像を使用すれば、より自然でリアルな3D点群データを生成します。
※High Dynamic Rangeの略。一度に何段階かの露出の異なる画像を撮影し、肉眼に近い自然な画像を生成する技術です。

多彩な機能

設備やインテリアなどの短距離から土木現場の現況作業や大型構造物まで、用途に応じて3種類からお選びいただけます。

現場状況や要求精度に合わせて、「詳細」「高速」「低出力」「標準」「近距離」「近距離(高出力)」「路面」「路面(高出力)」のスキャンモードを搭載し、様々な計測シーンでご利用いただけます。

反射率の低い暗色の路面でも、舗装面計測用の「路面」モードを使用することで測定が行えます。 新設のアスファルト舗装面の測定には、「路面(高出力)」モードが適応。
i-Constructionにおける舗装工の出来形計測に対応します。

ワンボタンでスキャンが開始できる簡単ソフトウェア。グラフィック表示で、操作性の良いコントローラです。

AndroidTM端末から無線LANによるリモートコントロールが可能です。GLS-2200を高所や危険な場所に設置する場合など、本体タッチパネルを操作できない状況でも端末側で操作が行えます。

側板部にはトリガーキーを搭載。概略視準しトリガーキーを押すだけで、自動で視準し簡単に測定・データ記録が行えます。広角170°/5M ピクセルカメラと、同軸で狭角8.9°/5M ピクセルカメラを搭載。広角カメラは、超高速で全周画の取得を可能としました。

トータルステーションと同等仕様である2軸傾斜補正搭載。(範囲±6’) 後処理ソフトMAGNET Collageで、複数のスキャンデータを確実にレジストレーションし正確な点群合成をサポートしています。

MAGENT Collageがつなぐ、
シームレスな現場の3D化!

MAGNET Collageは、観測からデータ処理・加工・出力、そして点群合成までを実現する3D点群処理ソフトウェアです。短時間で3次元点群モデルを作成することが可能です。

3D点群ビューワー(オプション)

MAGNET Collage Webは大容量の点群データを、Web環境のみで閲覧できるウェブアプリケーションです。断面や距離、面積を計測することもできますので、より詳細に情報を把握することができます

3Dデータサービス

お客様の働き方改革を支援する、3Dデータの生成・解析のアウトソーシングサービス!

お客様に代わり、レーザースキャナー及びUAV の3D 点群処理を行うサービスを提供しています。繁忙期の作業支援、レンタル時の解析など、お客様の業務を支援し、BIM/CIMやi-Construction の推進に貢献いたします。業務にお困りの際は、ご相談ください。